PRODUCT INFO
誰でも簡単に美味しく淹れられる
HARIO 浸漬式ドリッパー スイッチは、コーヒーの粉をお湯に浸漬してから抽出するドリッパーです
お湯を注いで待ってから、スイッチを押してドリップするので、どなたにでも均一な抽出が可能。
初めての方でも使いやすいアイテムです。

スパイラルリブはそのままに ペーパーフィルター付き
HARIO V60ドリッパーの特徴であるスパイラルリブはそのままに、簡単に抽出ができる設計になっています。
抽出口の直径も同じなので、液溜まりも起きにくくスムーズなお湯抜けを実現しています。
ペーパーフィルター付きなので、コーヒーを始められる方へのプレゼントにもおすすめです。
付属のフィルターを使い切った場合も、HARIO純正のV60:02サイズフィルターか、その他の一般的な円錐型フィルターをご利用いただけます。

浸漬式とは
コーヒーの粉とお湯を漬けておく抽出方法を指します。
一般的なハンドドリップは、お湯を注ぐとサーバーにお湯が落ちる透過式ですが、HARIO浸漬式ドリッパー スイッチは、抽出口にストッパーをつけることで、ハンドドリップの構造はそのままに、浸漬式で抽出することが可能です。
お湯を注いでから、一定時間漬けた後にスイッチを下ろすだけなので、付きっきりで抽出する必要がありません。
忙しい朝の時間などに活用することもおすすめです。

スイッチ部分のお手入れにはご注意を
シリコン製のホルダー部分にプラスチックのストッパーを付け、中の鉄球を上げ下げすることでお湯の透過をコントロールすることができます。
プラスチック部分がやや細いため、食洗機などにはかけず、手洗いがおすすめです。

HARIO 浸漬式ドリッパー スイッチに使用できるフィルター
一般的な角度の円錐型フィルターがご使用いただけます。