HOME > コーヒー豆 > Nicaragua(ニカラグア)/Limoncillo Natural(リモンシージョ・ナチュラル)
100g972円(税込)
[90ポイント進呈]
完売
この商品の平均評価: 5.00
甘さと酸味、香りのバランスが取れた品の良いコーヒーです。
少し丸い印象に整えるように焙煎した中煎り。
グレープ、ストーンフルーツ系の甘さを伴ったアシディティ。
ミルクチョコレートやアップル、カシューナッツのような風味。 ラウンドな質感で、ブラウンシュガーのような甘さの余韻があります。
バランスよく甘さを引き出すハンドドリップがおすすめ!
★ハンドドリップ抽出レシピは こちら
リモンシージョ農園はニカラグア北部のマタガルパに位置し、熱帯雨林を髣髴とさせる山奥の山林にあります。美しく管理された竹林や滝、コーヒーの木々の佇まいは、あたかも庭園のような趣きです。 品種毎に区画分けが綺麗になされ、今回ご紹介するブルボン種以外にもジャバニカ、パカマラ、カツアイなど多品種栽培に取り組んでいます。
農園のオーナーであるエルウィン・ミエリッヒ氏はドイツ系の移民で、コーヒー農園グループとドライミルを統括する地元の名士です。お父さんの代でもコーヒーを栽培していましたが、自身の農園のブランディングや設備投資によりビジネスを拡大したのは、彼の代からになります。 ドライミルは同氏の妹であるエレアナ氏が担当しています。エレアナ氏は元々看護師をしていましたがコーヒーの道へと進み、現在は自社のドンエステバン・ドライミルの責任者として、品質管理やCOEのヘッドジャッジなども担当しています。
収穫したチェリーはウェットミルで比重選別にかけられ、ドライミルへと運ばれます。そこで、ロット毎に管理され、以下の項目が記載されたカードと共にその後の工程へと進みます。 @量(チェリーの重さ、乾燥後の重量) A農園名・品種 B水分値(平均56%の水分値のものを受け入れ、11〜12%に仕上げる) C乾燥方法 Dクオリティ・欠点など。 そして、2日間天日乾燥させた後、ベッドにチェリーを薄い層にして広げます。チェリーは1日に3,4回攪拌され、水分値が12%以下になるまで、気象条件に応じて20〜30日間かけて乾燥させます。その後、 30日〜60日の間涼しい倉庫でレスティングされ、ハリングが行われます。
毎年定番のように仕入れているニカラグア/リモンシージョ農園のニュークロップです。その魅力はなんと言っても甘さと質感に裏打ちされたバランスの良さ。アップルのようなフルーティさとカシューナッツを思わせるナッティなフレーバー、そしてブラウンシュガーのようなこっくりとした甘さで、毎日でも飲み飽きないウェルバランスなコーヒーに仕上がっています。
毎年実に安定したコーヒーを届けてくれるリモンシージョですが、天候や気温に大きく左右されるコーヒー生産において、一貫したクオリティを保ち続けるのはとても大変なことです。 今年も美味しいリモンシージョのコーヒーをお届けできることを嬉しく思います。ぜひゆっくりとお楽しみください!
非公開 投稿日:2023年03月15日
とても美味しいです。飲んだ後も口の中に甘い感じが残り、すごく美味しくいただきました。すぐになくなってしまいました。
100g 1,080円(税込)
429円(税込)
毎日飲んでも飽きの来ない、ウェルバランスなニカラグアナチュラルです。