HOME > コーヒー豆 > Peru(ペルー)/Alejandro Condezo(アレハンドロ・コンデソ)
100g850円(税抜)
[85ポイント進呈]
完売
※200g以上の購入で割引、買えば買うほどお得になります。 (数量は変えず、グラム数を変更してください。)
グリーンアップルのような明るいフルーツの風味を楽しめるコーヒーです。
フレーバーと甘さが引き立つ中煎り前半です。
明るいアップル系のアシディティが楽しめます。
グリーンアップルやアプリコット、ヘーゼルナッツのような風味。 滑らかな質感で、はちみつのような甘さと爽やかな酸味を楽しめます。
ハンドドリップは甘さをバランスよく引き出してくれます!
★ハンドドリップ抽出レシピは こちら
アレハンドロ・コンデソさんは、エクアドルと国境を接するペルー北西部のカハマルカ県サン・イグナシオでラ・サンタ農園を営んでいます。 彼は、この地域で高品質コーヒー作りに従事する生産者たちのリーダー的な存在です。
アレハンドロさんが育てている品種は、現地で『コスタリカ』と呼ばれているもので、背が高く、高い生産性とさび病への耐性をもつのが特徴と言われています。 収穫期になると、熟れたコーヒーチェリーだけが摘み取られ、収穫と同日に果肉が除去されます。
タンクの中で28時間ほど発酵したコーヒー豆は、水でよく洗浄されたあとに低温で平均15日間ほど乾燥させて仕上げられます。
2019年、アレハンドロさんは地区のスペシャルティコーヒーのコンクールに参加し、80名の参加者中、6位の成績を残しました。
南米に位置するペルーは、まだまだコーヒー生産国としての知名度は高くないものの、高品質なスペシャルティコーヒーの産地として徐々に注目を集めている生産国です。 政府の農地改革の影響で小規模な生産者が多く、農園ごとのマイクロクライメットが重要視されるスペシャルティコーヒー生産においては有利に働いているのです。
今回ご紹介のロットは、グリーンアップルやアプリコットのような甘さを伴った爽やかなアシディティが印象的。 爽やかな飲み口で、ついつい飲みすぎてしまうようなコーヒーに仕上がっています。 ペーパードリップで抽出して、その爽やかさを最大限活かすのがおすすめです!
580円(税抜)
1,900円(税抜)
シンプルかつユニーク。取っ手がカラビナになった、見た目も斬新なマグカップです。
2,200円(税抜)
360円(税抜)
気軽にコーヒーを抽出できる使い切りフィルター
1,500円(税抜)
溌剌としたフルーツフレーバーが楽しめるペルーをお届けします!