HOME > コーヒー豆 > Nicaragua(ニカラグア)/El Suyatal(エル・スヤタル)
100g850円(税抜)
[85ポイント進呈]
※200g以上の購入で割引、買えば買うほどお得になります。 (数量は変えず、グラム数を変更してください。)
温度帯によって印象の変わる奥行きのある甘さが楽しいコーヒーです!
爽やかなフレーバーと甘さの両立する中煎り。
アップルやストーンフルーツのような爽やかなアシディティ。
フローラルで、アップルのような爽やかな風味。 滑らかな質感で、温度帯によってキャンディや上白糖、キャラメルのような甘さが楽しめます。
上質な甘さを引き出すハンドドリップがおすすめ。
★ハンドドリップ抽出レシピは こちら
生産者であるルイス・エミリオ・バジャダレスは、1997年ニカラグア北部ヌエバ・セゴビアでエル・スヤタル農園でのコーヒー栽培を始めました。
標高が高く、環境の良いエル・スヤタル農園では、品質が良く、味・香りともに素晴らしいコーヒーチェリーが育ちます。 収穫したチェリーは、エミリオが所有するブエノスアイレスグループと同じドライミルで丁寧に乾燥され、カッピングなどの品質チェックも行われます。
エル・スヤタル農園は、栽培が始まってからわずか10年足らずでCOEを見事受賞しました。 ひとえに農園技師であるエミリオの知識と経験の賜物であり、彼の情熱が詰まった至極のコーヒーです。
このコーヒーを仕入れるに至った決め手は、なによりもスイートネスに優れていた点です。 通常、仕入れる豆を決めるサンプルカッピングでは、商品として販売するものよりも、かなり浅い焙煎度合いで品質チェックを行います。 このロットは、そんな極めて浅い焙煎度合いであっても、長引くクリーンな甘さが際立っていました。 「このコーヒーをTHE COFFEESHOPの焙煎で仕上げたらどんな複雑な甘さがでるだろう?」 サンプルカッピングの場で、そう思ったのを覚えています。
実際に焼きあがったコーヒーは、僕の想像通りとても複雑で奥行きのある甘さを生んでくれました。 温度の高いときには、まるでキャンディのような明るい甘さを感じ、温度が下がるに従ってシュガー系の甘さ、さらにはキャラメルのような甘さへと変化していきます。 【上質なコーヒーは甘い】というスペシャルティコーヒーの基本に立ち返らせてくれるようなコーヒーです。 ぜひゆっくりと時間をかけてお楽しみください!
580円(税抜)
1,900円(税抜)
シンプルかつユニーク。取っ手がカラビナになった、見た目も斬新なマグカップです。
390円(税抜)
1,500円(税抜)
素晴らしい甘さの見事なニカラグア・カトゥーラ種!